Outline
事業者概要
FUYASU Coachingのホームページにお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
FUYASU Coachingについてご紹介させていただきます。
FUYASUの思い
より多くの人が良質なコーチングにアクセスでき、
自分の人生を好転させることができる社会を作る。
コーチングを出発点にママ・パパが笑顔になって家族を照らし
幸せな子供を増やす循環を作る。
そんな思いを形にしたいと願いFUYASU Coachingを設立しました。
概要
事業者名 | FUYASU Coaching (フヤスコーチング) |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市 |
代表 | 山本 愛 |
連絡先 | info(半角アットマークを入力ください)fuyasu-coaching.com |
創業 | 2021年4月23日 |
事業内容 |
|
代表プロフィール
保有資格など
- 国際コーチ連盟認定アソシエイテッドコーチ (ICF ACC)
- ギャラップ認定ストレングスコーチ
- 英検1級 TOEIC 950点
- 漢語水平考試(HSK)6級
<略歴>
転勤族の家庭で育ち、入学した学校を卒業したのは大学が唯一。小学校5年生から高校1年生まで約5年間アメリカで育った帰国子女。思春期に肌身で感じた国際関係を学問として学びたいと筑波大学第三学群国際総合学類(現:社会国際学群国際総合学類)入学。在学中に英語以外にもう一言語話せるようになりたいと、1年間北京に語学留学。
大学卒業後はトヨタ自動車に就職。
当時本格進出したばかりの中国市場で現地企業との合弁事業交渉や新会社設立、事業体管理業務に従事した後、商品担当として高級車からコンパクトカーまで中国市場に投入する幅広い車種の商品企画に携わる。30代前半には現地駐在員として北京の子会社に3年間在籍し、中国人スタッフとともに現地のトレンド調査に基づく新コンセプトの商品企画などを担当。
日本に帰任した後は2度の育休をはさみながら、競合他社との協業プロジェクトに従事。
複数社間のプロジェクト交渉窓口として社内外の関係者との調整や契約交渉業務等を担う。
夫の駐在に伴い16年間勤めたトヨタ自動車を退職し、三度北京に舞い戻る。北京在住歴通算6年目の2020年にコロナに見舞われ緊急帰国。
帰国を機に、フリーランスコーチとしての活動をスタート。
現在は日本で幅広い経歴のクライアントに向けた自己効力感を高めるコーチングを行っている。二人の子供の母親。